interview

2018年入社 / 広報部/主任  Y.S

気づいた者勝ち!自分に出来ることを全力で🌈

グリーンフィールドを選んだ理由は?

色々な業界のインターンシップに参加したのですが、グリーンフィールドで感じた明るい雰囲気がとても印象的でした。どの部署でも国籍問わずに社員が生き生きと仕事をしていて、掲示物が多く、会社の雰囲気がとても良く伝わってきたのですが、誕生日ポスターには驚きました。社員一人一人を大切にしている社風に感動し、ここで働きたいと思いました◎

グリーンフィールドの好きなところ💚

システム変更や新規プロジェクト、外国籍スタッフの正社員登用や新事業開始など、毎年いろいろな新しい出来事があるので、会社と一緒に自分も成長できている実感があります。 これまでICタグで開閉していた玄関が顔認証システムになったり、静脈認証で打刻するなど最新のものも多く、製造業のイメージが変わる人も多いと思います!! また、MBTI診断やエニアグラム診断をした結果、偏りなく違うタイプの社員がいるのも面白いです。新しい視点の意見をもらえたり、感覚の違いや価値観など理解を深めるのに診断結果が役になったりして、意外な共通点が見つかることもあります。 お互いを理解・尊重し合い、刺激になっていると感じますし、一番の自慢は人の良さです◎

お仕事での成功談✨

人材育成認証を取得するための担当となり、全社員にアンケートを依頼をかけて外国籍スタッフの方には翻訳版を準備したり一緒に回答するなどのサポートは大変でしたが、無事書類も通り、人材育成認証を取得することができたことです!

これからの目標✨

・初の試み、 農福連携を成功させる!
・バカンス休暇を使って海外に行く

大事にしていることはありますか?🍅

企画や広報物など、0から1を作る楽しさ、考える楽しさが広報部の醍醐味だと思っているので、メンバーが企画したものを共有してもらう瞬間がとても楽しいです!!私の意見を最初から言い過ぎないように「最小限」を心掛けています。

就活生へメッセージ💌

コロナ禍で一変した就活。まだまだ分からないことも多くあると思いますが、情報収集はネットだけに絞らずにぜひ訪問して自分の目で見ることをおすすめします。リクルートサイトよりSNSの方が生の情報ですし、SNSより会社訪問で得られる情報の方がより確実なものとなります。就活中は姿勢と目線を意識して、とにかく自分に自信をもつことが大事です!自信が声や立ち振舞いに表れるので、あなたの魅力がより伝わりやすくなります! あなたの理想の社会人生活が叶えられますように…!心から応援しています◎

あなたの推し商品🥗

推し商品は、『小ねぎスライス、白ねぎスライス 』です✨

【理由】
よく売り切れているので、買い物のときに見つけたら即買いしています!笑
料理の最後にのせるだけで彩りが良くなるので、お弁当のおかずに
ちょっと緑を加えたいときにもよく使っています◎
白ねぎは、お味噌汁がお気に入りです!たまに刻んで「ねぎ塩だれ」を作ることもあります。