採用トップメッセージ

Message

野菜で未来をつくり、
人と地球を美しく。

沖縄という恵まれた環境で私たちができることは、沖縄の太陽をいっぱいに浴びた野菜の新たな価値の提供と沖縄の野菜をもっと多くの人に知ってもらうことです。 また、野菜を通して沖縄のためにできることが、県産野菜の需要拡大を目指しつつ「沖縄ブランド」という価値を高め、さらなる沖縄の魅力を発信することです。

自然からの恵みでお仕事をさせて貰っている私たちにとって、環境配慮はもちろん、持続可能なものについて地球規模で考えます。
未来は価値創造であり、進化そのものです。壮大な夢を追い求め続けるからこそ、実現できると信じています。

社会人だからこそ、
「ちむぐくる」を大切に。

『ちむぐくる』とは沖縄の言葉で、真心、優しさ、思いやりや助け合い精神という意味です。
壁は一人で乗り越えられない時もあります。悩みだって尽きないかもしれません。 経験してきた仲間がいるからこそ、悩みは共有し、支え合い励まし合う、自己実現に向けて互いの存在を尊重し合えることが何よりも大切です。
行動は心から動いている「ちむぐくる」はそのものです。その後は一人ひとりが本来持っている力を発揮し、自らの意思決定により、自発的に行動できるよう、時間をかけてサポートをしていきます。

多様な働き方、公平で平等な考え方、ヒト・モノに誇りと愛着を持つこと、それぞれが高め合う人間関係こそが、次の世代へ活力を与え続けます。新しいことにチャレンジするためには、一人ひとりが尊重されなければいけません。そんな人財育成を目指しています。

沖縄という大切な場所で、自然の恵みに感謝し、『ちむぐくる』の心と野菜の未来に情熱を持った方との出会いを楽しみにしております。

常務取締役

大城 千賀子

Oshiro Chikako